5年算数「三角形の面積」導入指導実践 ロイロで求め方を考える(2021年度版)

↓Googleクラスルームをお使いでしたら、こっちの方が使い勝手がいいです。

5年算数 三角形の面積の求め方 Google Jamboardでより作業がラクに!

ロイロノートを使う

平行四辺形の指導同様、今回もロイロノートを使って三角形の面積の求め方を考えていきます。

5年算数「平行四辺形の面積」導入指導実践ロイロで面積を切り分ける(2021年度版)

では指導実践です。

↓こんなシートを作ってみました。子どもたちのロイロノートに配布します。

↓茶色の図形は動くようになっています。

↓いらない図形は、長押しすれば削除も可能です。

このように、「形を変え、簡単な形に変えてから求めること」を、教師の方でお膳立てしてみました。

最後は公式にたどり着きたかったからです。

↓提出箱に考えを提出させました。

↓比較もできて便利ですね。

授業の流れは、前回の平行四辺形の面積の求め方の時と同じです。

  1. 切り分けたり、付けかえたり、付け足したり、引いたりして、簡単な図形に形を変える。
  2. もとの図形の情報を使って求められるか考える。
  3. 公式にする。

1の「簡単な図形に形を変える」とき、子どもから

「先生、平行四辺形は簡単な図形と考えていいですか。」

という質問がありました。

もう、平行四辺形の面積の求め方は学習したので、簡単な図形と考えていいよと、伝えました。

ご意見頂けたら幸いです。

今回使ったシートの資料です。

今回のシートの資料はこちらから!

ロイロで「2021三角形の面積シート.pdf」と「2021三角形の面積素材◯」というファイルを開き、「2021三角形の面積シート.pdf」の上に「2021三角形の面積素材◯」を重ねると完成です!

画像がピッタリになるように大きさを調節してください。

↓その他の面積の記事はこちらから↓

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です