4年算数「大きい数 その3」指導!千兆の位まで!授業で使える資料付き!

前回までの流れ

前回は千億までの位を学びました

4年算数「大きい数 その2」指導!スライドを使ってテンポよく!授業で使える資料付き!

いよいよ一兆の位に突入!

今回は千兆までの位を学び、これまでの流れ通り位の法則を確認します。

今回もKeynoteで作ったスライドをもとに進めていきます。

資料は、記事の最後にリンクを貼っています。よかったらどうぞ!

では、指導です!

これまでと、ほぼほぼ同じパターンです。

↓先生「前回までは千億の位までを学びました。」

↓先生「今回はある年のパラリンピックの予算だってこれだけかかりました。」


子ども「またはみ出た!」

先生「なんて読めばいいと思う?はみでた「1」は、位の4つずつのまとまりがちょうど終わったとあとだね。」

子ども「1兆!」

↓先生「よく知っているね!次の新しい位は『兆』です。一兆三千三百四十億と読みます。」

それぞれ10倍すると、どうなるか調べる

先生「位は4つずつのまとまりになっているのなら、10倍した次の位は何の位っていったらいい?」

子ども「十兆かな。」

↓先生「そうだね!そして、続きもこうなるね!」

先生「ちなみに、千兆の次の位は、また別の呼び方に変わるけど、知っている人いますか?」

子ども「1京!」

↓先生「おぉ〜!正解!」

なんて、ちょっとした雑学(?)もいれつつ進みます。

次のスライドです。

↓先生「10倍すると、位がひとつ上がるね。」

↓先生「10倍、100倍…と進んで、これは何倍だろう?」

子ども「1万倍!」

↓先生「その通り!」

先生「千億の一万倍は、千兆です。」

先生「億の一万倍が兆。ということは、一億の一万倍は?」

子ども「一兆!」

先生「十億の一万倍は?」

子ども「十兆!」

といったかんじで、1万倍した時の法則などを簡単にふれておきます。

今回はここまで!

今回の資料はこちらから!

資料には今回紹介したスライドや、子どもたちのノートに貼る用の資料なども付いています!

ご意見頂けたら幸いです。

その4に続く!

↓単元が終われば確認プリントもあります!

4年「大きい数」確認プリント 3種類あって、テスト前や夏休みに最適!

↓その他の記事はこちらから!↓