先日、研修で同じグループの先生に教えてもらったアイスブレイクを、ひとつ紹介!
その名も「ぎょうざじゃんけん」
グーが「具」
チョキが「ニラ」
パーが「皮」
3人でじゃんけんをして、出した手がみんなバラバラになったらぎょうざの完成!
1ポイントなります。
時間内にいろんな子とじゃんけんをして、たくさんポイントをとったら勝ち!
簡単でしょ?

小学校新学期!学級開きはゲームで、学級作りをスタート!

班対抗新聞パズルゲーム!小学校学級遊びやアイスブレイクに最適です!

じゃんけんだけで白熱!「じゃんけんボーリング」学級でも学年でも!アイスブレイクに最適!

小学校学級経営 学級でゲームをするためのちょっとしたコツ!

「かぶっちゃやーよ かぶっていいよ」のお題 学級のアイスブレイクに最適!

禁断のゲーム!?「愛してるよゲーム」アイスブレイクにどうぞ!小学校学級ゲーム

学級ゲーム「新聞どれだけ長いかゲーム。」アイスブレイクに最適!

意外と難しい!「だれがいなくなったかゲーム!」学級のアイスブレイクに最適!

「かぶっちゃやーよ、かぶっていいよゲーム」学級のアイスブレイクに最適!

「いつどこでだれが何をしたゲーム」を、よりおもしろく!学級のアイスブレイクに最適!

セブンイレブンじゃんけん!学級のアイスブレイクに最適!