班で協力して答えを出すゲームです!
5〜6班対抗で行うゲームです。
お題に対して、班で協力して一つの答えを出します。
「かぶっちゃやーよ」の時のお題は、答えの幅を4〜6こに限定して出題します。
・科目(国語・算数・理科・社会・図工・体育)
・学年の先生
・ドラえもんのキャラクター(ドラえもん・のび太・ジャイアン・スネ夫・しずかちゃん・出木杉くん)
・嵐のメンバー
・季節(春夏秋冬)
・色(赤・青・黄色・緑・ピンク)など…。
逆に「かぶっていいですよ」の時のお題は、多数ある物の中から選ばせると盛り上がります。
・野菜
・くだもの
・色
・一週間(月・火・水・木・金・土・日)
・月(1〜12月)
・おかしなど…。
もちろん「かぶっちゃやーよ」の時に使ったお題でも可能です!
せっかくの班対抗のゲームなので
班の中で意見が分かれると、ケンカが起こる場合があります。
教師は、相談している班の様子をよく見て、協力している班があればみんなの前でほめます。
そうすると、まねをする班が出てきます。
そして、答えを出し合ったあと、
「班でいい話し合いができて答えを出せた班!」
と聞くと、ほどんどの班が手を挙げます。
もし、手が挙がらなかった班は、
「どうすればよかったかな?」
など声かけをして、その班をよく注意しながら次のお題に進めていきます。
みんなの心をがつないでいけるゲームにしていきたいですね!
↓お題で困ったらこちらから!↓

↓その他のゲームの記事はこちらから!↓

班対抗新聞パズルゲーム!小学校学級遊びやアイスブレイクに最適です!

意外と難しい!「だれがいなくなったかゲーム!」学級のアイスブレイクに最適!

「いつどこでだれが何をしたゲーム」を、よりおもしろく!学級のアイスブレイクに最適!

子どもたちに大人気!「ワンワンゲーム!」学級のアイスブレイクに最適!

小学校学級ゲーム 教室が大興奮!?「漢字の書き順ゲーム」参観にも最適!

ただじゃんけんをするだけで盛り上がる!すきやきゲーム!アイスブレイクに最適!
ゲームの本もアマゾンにいっぱいあるので、参考になりますね!