小学校新学期!学級通信は書く?書かない?学級通信を書く理由は?コツは?

学級通信を書く理由。

学級通信を書くメリットのひとつに、保護者への印象にプラスになるという点があります。

大幅にプラスになるか、ほんのちょっとなのか、どれだけプラスになるかはわかりません。

でも、書くと「学校の先生は頑張っている」と、少しでも思ってもらえるのではと思います。

学級通信を書くコツ!

その1…写真をたくさん入れる。

文章を書くのが苦手なら、写真をたくさん入れて、学級の様子を伝えるだけでもオッケー!あまりこだわると、続かなくなります。

その2…クラウドを利用する。

「写真をパソコンに入れるのがめんどくさい」と思うのであれば、クラウドを使いましょう。

iPhoneを使っているなら、iCloudを使います。

iCloudは、パソコンでログインすれば、iPhoneで撮った写真がパソコンでも開くことができます!

その3…子どもの感想などはロイロロートに書かせる。

「授業の感想を載せたい。でも、打ち込むのはめんどう…。」というときは、ロイロノートにタイピングしてもらって提出してもらいましょう。そして、パソコンでロイロノートを開き、あとは学級通信にコピペするだけ!

その4…Canvaを利用しよう!

「学級通信の構成に迷う…」

そんなひとは、ぜひCanvaを利用しましょう!教員は無料で使えるデザインソフトです

学級通信のフォーマットもたくさん揃っていて、写真や文字を打ちかえるだけで、あっという間に学級通信ができます!

↓ぜひ登録してみましょう!↓

いかかでしたか?

学級通信を書くのも書かないのも自由です。

一番よくなのは、1学期の始業式に出して、3学期の修了式に出すパターン。

これだとあまり印象がよくないのも明らかです。

仕事に差し支えない範囲で書くことをおすすめします!