「楽しかったです。」ばかりが作文じゃない。小学校作文指導のコツ12 作文の書き方

楽しかったで終わるのがクセになっている!

林間学舎などの作文でよくみかける下のような作文。

…山登りが始まりました。山道を歩きました。仲間になかなか追いつけませんでした。たくさんのどがかわいて、何度もあきらめそうになりました。とてもしんどかったです。でも、楽しかったです

といった作文を見かける時があります。

「え?しんどかったんじゃないの?」

と、心の中で思ってしまいます。

「楽しかった」で終わることが正解だと思っている。

作文を書く時、楽しかったことを書かないといけないと思っている子が多いです。

だから、とにかく最後に「楽しかったです。」と書いてしまいがちです。

また、楽しかったことだけを探すから、作文を書く時に「書くことがない」と文句を言う子が多くなります。

苦しかったことも書いていい。

子どもたちには、

「作文は楽しいことばかり書かなくてもいいよ。印象に残ったことで、しんどかったことやくやしかったこと、いろいろあると思います。それをそのまま作文に書いていいんだよ。」

と、伝えます。

野球の試合で逆転負けされたこと

歯医者で歯を抜いたこと

予防接種をして、痛かったこと

一人で電車に乗ったこと

迷子になったこと

お化け屋敷でこわかったこと

など、楽しいだけでは書けない出来事がたくさんあります。

すると、「なんだか書けそうだ。」という気持ちになっていきます!

今回はここまで!

次回は第13回目です!

作文は印象に残ったことを中心に書こう。小学校作文指導のコツ13 作文の書き方

「遠足などの作文は、はじめから終わりまで書かなきゃいけないの?」

そんな疑問に答える内容になっています!

その他の作文指導の記事はこちら!

小説「兎の眼」も、作文指導に役立ちます!是非!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です