みんなの前で作文を紹介して、学級全体でレベルアップ!
作文指導について、いろいろな技法を教えるも大事ですが、一番効果的なのは、
「紹介する」です。
紹介すると、「自分たちの仲間がこんなにおもしろい作文を書いている!自分も書きたい!」と意欲を燃やしてくれます。
時には、こちらが技法を教えなくても、子どもたちの作文の中から見つかることもあります。そうやって、ひとつずつクラスの作文の技にしていきます。
紹介されると、紹介された側は、うれしいものです。中には、紹介しないでと言う子もいますが、心の中では認められたと思ってくれています。
紹介を定期的にしていくと、
「次はだれのかな?」
と、期待しながらまっていてくれます。
クラスの雰囲気もあったかくなります!
今回はここまで!
次回は、いよいよ第10回目です!


いい作文は必ず紹介! みんなで共有しましょう!小学校作文指導のコツ9 作文の書き方

小学校作文指導のコツ1「子どもの表現力を引き出すのが教師の仕事」

文は短く切ってテンポのいい作文を!小学校作文指導のコツ8 作文の書き方

ちょっとしたアドバイスで作文はどんどん上達する!小学校作文の書き方3つのコツ!

書き出しをセリフからはじめよう! 小学校作文指導のコツ2 作文の書き方

小学校 苦手な読書感想文の書き方のコツ!無理にかっこよく書こうとせず、まずは型を知ろう!