ゲーム
プロフィール
教え方
お問い合わせ
人気記事はこちら!
1
3年国語「国語辞典の使い方」は、テンポよくスライドを見せて感覚をつかむ。後編
2
3年算数「わり算」わられる数・わる数ってどっち?指導実践
3
「かぶっちゃやーよ、かぶっていいよゲーム」学級のアイスブレイクに最適!
2022/9/04(日)
5年算数 三角形の面積の求め方 Google Jamboardでより作業がラクに!
2022/8/28(日)
5年算数「約数と公約数 第2時 約数の法則を見つける」指導実践
2022/8/16(火)
5年算数「約数と公約数 第1時 導入」指導実践 シンプルに理解を深めていくために
2022/7/02(土)
5年算数「倍数と公倍数 第4時」指導実践 応用問題を考える。
2022/7/01(金)
5年算数「倍数と公倍数 第3時」指導実践 スライドを使ってテンポよく進める
2022/6/26(日)
5年算数「倍数と公倍数 第2時」指導実践 公倍数を知る
2022/6/24(金)
5年算数「倍数と公倍数 第1時」指導実践 倍数の意味を知る
2022/5/05(木)
〈4コマ〉ナイスタイミングなネコ
2022/5/05(木)
〈4コママンガ〉風呂上りに…
2022/5/04(水)
5年生算数の総まとめに最適!「領域別復習プリント」
1
…
19
20
21
…
61